青森古川味噌店 | 日記一覧

津軽味噌、津軽赤味噌、津軽つけもの「と漬」など製造。はとむぎ粉、ヨクイニンなど通販

Top >  日記

青森古川味噌店 の日記

自画自賛

2015.10.09

青森古川味噌店:http://www.rakuten.co.jp/auc-kogawamisoten として 楽天市場に出店して2年5カ月目となりました。おかげさまで、だんだん伸びてきてはいます。  試しに、…

続きを読む

自画自賛

自根キュウリ初仕入

2013.08.26

北津軽郡鶴田町産「自根キュウリ」10日前仕入ました。出荷はもう少し先ですが楽しみです。

続きを読む

自根キュウリ初仕入

居候孫 ひなた

2013.06.08

 2月に生まれウチに居る孫娘・ひなた。可愛いの一言。
でも津軽人だからか、名前の「ひ」が言い辛い。
 父、博の祖父も明治の人だからか「ヒロシ」と言えず「シロシ」だったそうです。まぁ今の人には関係ないか。

続きを読む

居候孫 ひなた

津軽の話題

2011.05.22

5月17日、チャレンジヒルクライム岩木山2011の参加締切日、参加者はいか程か。大震災の後だけに気になります。盛況で地域から盛り上がればと思います。お天気も心配ですがこればかりは、と云う事です。頑張っ…

続きを読む

西新橋のレストランでと漬が!

2011.02.17

2月17日、妹の旦那からファックスが届く。ボワ・ヴェールと云うお店のメニュー一覧、
「中泊町古川さんのと漬のペペロンチーノ」と有る、とても嬉しいが私、ペペロンチーノが分からない。これを読んだ方、良かった…

続きを読む

西新橋のレストランでと漬が!

凍結路スリップ事故

2011.02.13

先週、青森市での葬式の帰り道での事 急な坂を登り切りトンネルに入った時、ルームミラーで後ろを見たら軽の1ボックスが真横になっている。一瞬アレ、枝道あったかな何てバカな考え、直ぐドカンとぶつかった音と対向…

続きを読む

この冬の大雪

2011.02.03

2月2日朝5時9馬力の除雪機動作不能となる。駆動ベルトが12月、1月のたった2ヶ月でイカレタ。例年なら二冬もってたのが、使い過ぎ?

続きを読む

この冬の大雪
【PR】  香川県坂出市の整体・マッサージなら坂出整体院へ  ペットショップエクセル  天ぷら 心。  青山国際教育学院 ランゲージセンター  埼玉県熊谷市保護猫カフェGoodLuck